赤穂市にて、F様邸 / BinO 2階建てシリーズ「BOOOTS」が上棟式を迎えました。
BOOOTSは「2階建てでも、平屋のようにくらしたい。」
そんな声から生まれた、大きな開口と吹き抜け、土間リビングのある住まい。
四連窓の大パノラマが光と風、季節の風景を取り込んで自然に寄り添うくらしを実現。
内と外、オンとオフなど、さまざまなくらしのシーンをボーダーレスにつなぎます。
まるで自然の中に暮らしているような心地よさを、日常に――
そんなご家族の想いが、いよいよ形になり始めました。
大空の下、ご家族と迎える上棟の一日

この日は、朝から抜けるような青空。
建築日和の空の下、現場ではまず朝礼からスタート。
安全確認と作業の段取りを大工さんたちとしっかり共有し、
いよいよ、F様ご家族の“暮らしのかたち”をつくる一日が始まります。
上棟式のメインイベント、一本目の柱打ちでは、
お施主様ご自身が槌を握り、力強く一打目を刻んでくださいました。
その様子を、奥さまとお子さまたちがあたたかく見守っていて…
ご家族全員の想いがひとつになった、記念すべき瞬間となりました♪
住まいのかたちが見えてくる、感動の瞬間

ここからは、いよいよ大工さんたちの出番!
レッカー車で吊り上げられた構造材が、テンポよく組み上げられていきます。
木の香りと、トントンという音が響くなか、
家の骨組みが一気に立ち上がっていく様子は、何度見ても感動的。
ご家族も、現場の変化をしっかり見届けてくださっていました。
さらにこの日には、なんとクーラーボックスいっぱいの差し入れも!!
暑さの中での作業に、冷たい飲み物やおやつが本当に嬉しく、
職人たちも元気をたっぷりいただきました。
F様のあたたかなお心遣いに、スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです!
ちいさな好奇心、大きな笑顔

今回の上棟式で、特に印象的だったのは、
娘ちゃんたちが現場の雰囲気を楽しんでくれていたこと。
とくにお姉ちゃんは、大きなクレーンや木材の音に興味津々で、
終始ワクワクとうれしそうな様子でした♪
そんなご家族の姿に、スタッフ一同も思わずほっこり。
はじめて触れる“家づくり”の空気に、小さな瞳がきらきらと輝いていて、
この日がすでに、ご家族にとっての“思い出の一日”になっているように感じました。
まだ幼いお子さまたちにとっても、
家族みんなで過ごしたこの時間は、きっと心のどこかに残っていくはず――
そんな、あたたかでやさしいひとときでした。
これから、いよいよ本格的な家づくりがスタート

上棟の締めくくりには、建物の四隅にお清めを行う「四方払い」を。
この家と、F様ご家族にとっての新しい暮らしが、
これからもずっと心地よく、穏やかでありますように――
そんな想いを込めて、式は無事に締めくくられました。
ここからは屋根工事・外壁・内装などが本格的に始まり、
日を追うごとに「暮らしのかたち」が出来上がっていきます。
大きな窓から光と風を取り込み、オンとオフをボーダレスにつなぐ「窓を楽しむ家」が、
どのように仕上がっていくのか――
これからの進捗も、ぜひ楽しみにご覧ください!
スタッフ一同、F様ご家族の大切なお住まいを、心を込めてカタチにしてまいります。