LINEお問い合わせ

イベント情報

モデルハウス見学

カタログ請求

BLOG

ブログ

【ペットと暮らす家におススメ】アユーカ滑り止めオイルで足元の安全をプラス!

家の中で大切な存在——それは「ペット」ですよね。
私たちの癒しであり、家族の一員でもあるイヌやネコたち。
そんな彼らが日々安心して過ごせる住まいをつくるうえで、意外と見落としがちなのが「床の滑りやすさ」です。

BinOの標準仕様であるレッドパインの無垢フローリングは、一般的に多く流通している合板フローリングよりは滑りにくいとされています。しかし、人がよく歩くところは摩擦により表面が滑らかになり滑りやすくなっていたりする場合もありますので注意が必要です。

アユーカ滑り止めオイルとは?

アユーカ滑り止めオイルは、天然成分由来のオイル仕上げ材で、床や階段の表面に塗布することで「滑りにくさ」と「美しさ」を両立できるすぐれもの。

一般的なワックスやウレタン塗装とは違い、木の質感やぬくもりをそのままに、グリップ力を高めてくれるのが特長です。

ペットへのメリットがたくさん!

✅関節への負担を軽減

ペットがフローリングで滑ると、踏ん張りがきかず、関節に大きな負担がかかってしまいます。
特に子犬やシニア犬、関節の弱い犬種(ダックスフントやトイプードルなど)にとっては関節炎や膝蓋骨脱臼のリスクも高まる要因に。

アユーカオイルを使えば、足がしっかりと床をとらえるので、滑って足を痛めるリスクを大幅に減らすことができます

✅ ネコのジャンプ着地にもやさしい

ネコはジャンプが得意ですが、そのぶん着地の衝撃やスリップで肉球を痛めることも

滑りにくい床は、ネコにとってもストレスの少ない安心な環境です。

人間にとっても快適

もちろん、ペットだけでなく私たち人間にとっても滑りにくさは大切。
特に階段や水まわりなどは、小さなお子様やご年配の方にとっても安心できるポイントです。

赤ちゃんがハイハイする時期にも、自然素材のオイル仕上げなら安心です。

見た目の美しさもキープ

「滑り止め」と聞くと、マットやテープのような見た目を想像される方も多いかもしれませんが、アユーカオイルは木の自然な風合いを生かしつつ、安全性を高められるのが嬉しいところ。

自然派オイルならではのマットな仕上がりで、インテリアの雰囲気も壊しません

最後に:家族みんなが安心して過ごせる家づくりを

「ペットと暮らすための家づくり」は、見た目や設備だけではありません。
こうした細やかな部分にもこだわることで、本当の意味での“ペットファーストな暮らし”が実現します
そして、赤ちゃんや子どもたちにとっても、足元からやさしい家はきっと安心できる居場所になります。

家族の一員であるペットと、ずっと健康に、楽しく暮らすために。

床の滑り対策としての「アユーカ滑り止めオイル」、ぜひご検討されてみてはいかがでしょうか?