LINEお問い合わせ

イベント情報

モデルハウス見学

カタログ請求

WORKS

施工事例

家族が集う時間もプライベートも大切にできる家

家族が集う時間もプライベートも大切にできる家

BinO 2階建て LOAFER
延床面積:105.99㎡(32.06坪)

●家族の存在を感じられる、吹き抜けリビングとリビング階段のある空間
●シンメトリーな間取りとロフトで構成した、将来を見据えた子ども部屋
●洗面所と脱衣所を建具で仕切り、生活のリズムに配慮した設計
●キッチンから全体を見渡せる、フルフラットの対面スタイル
●それぞれの個室と収納をしっかり確保し、プライベートにもゆとりを

姫路市に、家族が集う時間とプライベートな時間、
そのどちらも大切にできる住まいが完成しました。

Owner's Voice

家族構成|夫、妻、長男、次男、三男

子どもたちの成長と共に描いた、わが家のカタチ

子どもたちの成長と共に、家づくりを考え始めていました。
そんな中、雑誌で見つけた中塚組さんに興味を持ち、すぐにモデルハウスの見学へ。
思っていた通りの「木の家」で、他にはない個性的な印象を受けました。
また、インテリアコーディネートも自分好みだったことから、中塚組さんに依頼することを決めました。


実際のプランニングでは、デザイン性はもちろん、子どもたちのプライベートルームや収納スペースの確保、そして暮らしやすさも重視しました。
そこで選んだのが、平屋+αの暮らし方を提案する「LOAFER」をベースにしたカスタマイズです。


中塚組さんとは初対面からフィーリングが合い、こちらの要望にも柔軟に対応してくれそうな雰囲気がありました。
「家族の時間」と「それぞれのプライベート」、どちらも大切にしたいという思いで進めた家づくり。
中塚組さんとの出会いのおかげで、デザインも間取りも、理想のカタチを実現することができました。

●片流れ屋根と塗り壁が映える、木のぬくもりを感じる家
片流れの大屋根が生み出すシルエットが、存在感のある外観を演出。
味わいのあるグリーンの塗り壁に、木の羽目板がやさしく調和。
自然素材の風合いが引き立つ、温かみのあるデザインです。

●素材感と工夫が際立つ、使いやすい玄関スペース
無垢フローリングを斜めに貼ることで、奥行きと広がりを感じるデザインに。
照明やスイッチプレートも、雰囲気になじむものをセレクトしました。
シューズボックス横のアイアンバーは、吊るす収納で玄関まわりをすっきりと見せてくれます。

●家族が自然に集まれる、ゆったりとした洗面・脱衣スペース
収納棚付きの造作洗面台は、忙しい朝でも家族みんなが並んで支度できる広さを確保。
脱衣所は建具で仕切り、洗面所と独立した空間にしているため、気兼ねなく使えます。
毎日の慌ただしさの中でも、家族がストレスなく動ける工夫が詰まった場所です。

●光あふれる開放感とヴィンテージライクな雰囲気が魅力のLDK
フルフラットの対面キッチンを中心に、家族が自然と集まる温かな空間。
リビング階段は家族のコミュニケーションを深め、自然なつながりをもたらします。
勾配天井の吹抜けには梁が浮かび、明るい光と開放感に満ちています。
ヴィンテージライクなテイストが落ち着きを演出し、床のパーケットフロアが雰囲気を一層引き立てます。

●吹き抜けに面した開放的な2階のフリースペース
吹き抜けを見下ろせる2階のフリースペースは、家族の気配を感じながら過ごせる心地よい場所。
正面のドアを開けるとウッドバルコニーへとつながり、外の風や光を自然に取り込めます。
読書や趣味の時間、子どもの遊び場など、さまざまな使い方ができる自由な空間として活躍します。

●将来を見据えた、シンメトリーな子ども部屋
2階の子ども部屋は、将来的に間仕切って使えるシンメトリーなレイアウト。
収納棚やハンガーバーは造作で、使い勝手にもこだわりました。
それぞれの上部にはロフトを設け、ベッドスペースや収納として活用できます。
この部屋を中心に、2階にはもう一つの個室と、小屋裏スペースを活かした納戸を配置。
さらに1階には主寝室もあり、家族それぞれが自分らしく過ごせるプライベート空間がしっかり確保されています。

商品ラインナップ

イベント情報