家族で過ごす時間がもっと好きになる家
BinO 2階建て LOAFER
延床面積:123.24㎡(37.27坪)
● ブラックのガルバリウム鋼板と木の羽目板が調和する、印象的な外観デザイン
● 家族の気配を感じられる、吹き抜けでつながる開放的なLDK
● ナチュラルテイストにグレーのアクセントが効いた、心地よいダイニングキッチン
● 造作で統一感を持たせたカップボードと、ロールスクリーンで仕切れるパントリー
● 小屋裏にはおこもり感のある趣味スペースと、黒板クロスで楽しめる遊びの仕掛け
岡山市に、毎日の何気ない時間が愛おしくなる、家族想いの住まいが完成しました。

●ブラックと木が調和する、洗練された外観
ブラックのガルバリウム鋼板に木の羽目板を合わせ、上質で落ち着いた雰囲気に。
ホワイトの窓枠がアクセントとなり、外観にほどよい抜け感をプラス。
アメリカンフェンスとココスヤシが個性を引き立てます。
片流れの大屋根と、平屋に見える2階建てのフォルムも魅力です。

●趣味と遊びが詰まった、玄関横のアウトドアストッカー
玄関横に設けたストッカーは、外遊びのおもちゃやアウトドア用品をたっぷり収納。
ご主人の趣味道具もまとめられる、便利で楽しいスペースです。
壁はOSB合板で仕上げ、ラフでカジュアルな雰囲気に。
使い勝手と遊び心を両立した、家族みんなのための収納空間です。

●素材のラフさを楽しむ、明るく機能的な洗面スペース
モルタルで仕上げた造作洗面台が、ほどよく無骨で雰囲気のある空間に。
壁のサブウェイタイルがシンプルながらも存在感を放ちます。
洗面台横には可動式の棚を設け、収納力と使いやすさを両立。
高めに配置した窓から自然光が入り、明るく心地よい空間に仕上がっています。

●ナチュラルな雰囲気にグレーが映える、居心地のよい対面ダイニングキッチン
グレーのクロスで仕上げた腰壁が、空間にほどよい引き締め感を与えています。
対面キッチンは家族との会話が弾む設計で、調理中もつながりを感じられます。
カウンターには棚を取り付け、小物を飾ったり収納したりできる実用性もプラス。
木のぬくもりを感じるナチュラルなテイストが、落ち着きと温かさを演出しています。

●造作で統一感を大切にしたキッチンカップボードとパントリー
内装の塗装をそろえ、キッチン全体にまとまりのある雰囲気を演出。
パントリーを設けて収納力をアップし、使い勝手も抜群です。
普段は開けっ放しで使いやすく、隠したいときはロールスクリーンでさっと目隠し。
機能的でありながらデザインにもこだわったスペースです。

●吹き抜けでつながる、開放感あふれるLDK
吹き抜けの大空間が、1階のリビングと2階のフリースペースを自然につなげています。
それぞれの場所で過ごしていても、家族の気配を感じられる温かい設計です。

●吹き抜けに面した開放的な2階フリースペース
造作のアイアン手摺格子が空間のアクセントになり、スタイリッシュな印象。
開放感と実用性を兼ね備えた、くつろぎのセカンドリビングです。

●秘密基地のようにワクワクする、小屋裏のおこもりスペース
2階フリースペースから続く小屋裏は、低い天井が心地よい包まれ感を生み出します。
家族の気配を感じながらも趣味に没頭できる場所で、毎日が楽しくなる秘密基地のような空間です。

●遊び心をくすぐる、黒板クロスのある小屋裏の一角
小屋裏の一角には、黒板クロスを貼った壁を設けてちょっとした遊び場に。
娘ちゃんがチョークでお絵描きを楽しむ、家族の笑顔が生まれるスペースです。
大人の趣味空間の中にも、子どもが自由に楽しめる仕掛けを散りばめました。